**** **** ****
4月、早くも桜吹雪が舞い散っています。今年は早かったですね。
今月より東ティモール・マウベシ産の豆、22年度収穫・精製のニュークロップとなっています。
また、かねてより試行錯誤していました東ティモールコーヒーベースのブレンドの提供を開始しました。
軽やかなテイストのライトブレンド、しっかりとしたコクと苦味もあるビターブレンドの2種、どうぞお楽しみくださいませ!
★価格改定のお知らせ★
2023年3月より、価格を改定させていただきました。
東ティモールでの現地価格の上昇、輸送費、包材費などコストの上昇、円安の影響などが主な要因です。
コーヒー豆 100g600円、250g1400円、
ドリップバッグ・ソーキングバッグ 5個600円、東ティモールハーブティー5個500円となりました。
大変心苦しいのですが、何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
THE BASEでの通販サイト「東ティモールコーヒー・炎の雫」もよろしく!
★★ au PAY と Pay Payに加えて、楽天PAY も、使えるようになりました。
カフェでのお支払い、豆の購入でご利用ください。
クレジットカードでのお支払いをご希望の場合は、ベイスのネットショップからどうぞ。 ★★
2023年3月26日(日)、太東駅近くの「太東インフォメーションラウンジ・LIGHTHOUSE」で開催されるフリマに出店します。お近くの方、どうぞいらしてください。
新たに「ほのしず(炎雫)ブログ」として継続、再スタートしました。
過去のブログもすべて引っ越し、テーマで検索できるようになりました。よろしくお願いいたします。
https://honoonoshizuku.blogspot.com
炎の雫。それは、火と水。
燃えるものと透き通るもの。
情熱と静かな心、といった相対するもの。
それでいながら人の心の奥深くに必ず存在する二つの面。
ひとりの人の中に同時にありながら、
ときには炎として燃え盛り、
ときには水の雫となって流れたり、
形を変えて現れてくるものです。
風を感じながら、音楽を聞いて、気に入った本のページをめくる、傍らには美味しい珈琲。
ゆったりとした時間を楽しんでください。
さらに「炎の雫」のもうひとつの顔は、発信する場であること。
時にはライブハウスに、時には映画館に、時にはミニギャラリーになります。
語りかけてくる鳥、虫、草や木々、その声を聴き、自然の力を感じながら、誰と出会い、何が生まれてくるか、胸ときめかせる、そんな場でありたいと思います。
2012年、東京・高円寺で生まれた「cafe 炎の雫 fire & water」は、生音ライブ、映画上映会、アート展示、イデアの雫(人と出会い話を聞く会)、ごはんの会(ユニバーサルな昼食会)等、さまざまな活動を行ってきました。
高円寺の混沌に何を投げかけ、何を受け取ったのか、自問しつつ、やってきた外房・太東。
この地で2015年秋、私たちは炎の雫の外房篇という新たな一歩を踏み出しました。
生音ライブ、映画上映会などのイベントを不定期に続けながら、(2020年からの数年間はコロナ禍で思うような活動ができませんでしたが…)東ティモールのコーヒーを自家焙煎しています。
今年こそは良い年になることを願いつつ、
「音・本cafe 炎の雫」 どうぞ今後とも、よろしくお願いします。 水野たかし・佳
ブレンドコーヒーを作りました。
東ティモールコーヒーをベースにした炎の雫のブレンド、中煎りベースのライトブレンドと深入りベースのライトブレンドの2種。ぜひお試しください!
100g 650円 200g 1550円
水野たかし new album 『 Spirit』 全10曲 2500円
ネットショップ 「東ティモールコーヒー・炎の雫」でも、販売しています。
水野たかしが焙煎したコーヒー付きもあります。
(ドリップバッグ5個付き、またはコーヒー豆100g付き・3100円。送料別)
★★
映画上映会 ドキュメンタリー映画「カンタ!ティモール」
上映会随時開催します。ご希望の方は、お問い合わせください。貸切上映も可。
基本は 1ドリンク付き 1500円です。詳細はお知らせページをご覧ください。
音・本cafe 炎の雫 〒299-4501 千葉県いすみ市岬町椎木1026
☎0470-67-4644
(外房線・太東駅下車 徒歩4分 駐車場5台あり)